Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

仕事用パソコンのパワーアップ

起動に10分、シャットダウンに10分

エクセル開くのに5分

これじゃ仕事にならないということて

職員室内のブームに乗っかって

メモリ増設(ポケットマネー)

今年、この職場に転勤して着任された方の中に

転勤祝いに「メモリもらった」という方もいらっしゃいました。

これで、ストレスが解消されなら安いかな?

 

授業配信

ここ数年増えている

様々な理由で

教室で授業を受けることができない生徒

家庭からの要望もあり

自宅受講への対応。

連日となるとあまり手間がかからない方法を探らないと

続けられない、

iPadを設置、解像度をいちばん低くして

そのまま録画

放課後一時間一時間の動画をロイロノートにアップ

希望生徒に配信

これが現時点では最も手軽持続可能な方法だと思う。

 

 

練習試合で農業高校

インハイ予選に向けて

毎週末練習試合の4月

他校に行く機会が多く

学校見学も兼ねての見学ともなる。

実習用だろうかビニールハウス群

パンジー

こちらは牛舎

うしくんの餌

かつて私も農業高校に勤めていたことがあり

とても懐かしい匂い

生き物を扱う農業の先生方は

生徒が育つのをじっくり待つタイプが多かったなぁ

北駿地域は田植え支度

先週末の練習試合に向かう車窓から

標高約500mの富士山麓の北駿地方は

例年ゴールデンウイークが田植えラッシュ

桜の季節すでに田おこしが始まっていた。

名も無き石碑群(供養塔らしい)

雪解けも進み田植えは近い

 

御殿場市 北郷 林氏の長屋門

先週末の練習試合移動ついでに立ち寄った

史跡

御殿場市の北部にある北郷という集落

のどかな春の田園風景が広がる地域

小田原藩の家臣であったという林氏の邸宅前に

江戸時代から建っている立派な「長屋門

門の奥に母屋が

昔は茅葺だったそうな

周辺には

句碑

小さけれど整備されていた公園

駐車場に続く吊り橋もありました。

富士山の雪解けが清流となって流れ下る

噴水もある。

公園の円形広場

たんぽぽも満開

長屋門にも小さな春が訪れていました。