Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

研修・講演会・勉強会のメモ

ガイダンスカウンセラーの研修

一週間前ですが オンラインで研修を受けました。 今回のテーマはけっこう「重い」ものです。 中学・高校生の自殺率は深刻な状況にある。 15~30歳の死因の半分は「自殺」 子どもの自殺は衝動的で遺書も見当たらないことが多く理由が分らない 子どもの課…

パーソナリティー理論の構造化

パーソナリティー理論の構造化 キャリア構築概念・・・人間のキャリアはどの様に形成されていくのか? What How Why の3つの問い。 →サビカスはマックアダムス(1995)の3つの視点を用いた。 ① 職業的パーソナリティー → What? にあたる ・…

アクティブラーニングと評価

アクティブラーニングと評価についての本 右の本にはずいぶんお世話になった。 左の本も期待が持てる。

選択の幅は広い方が良い。

「人生は選択だ ! 」というコラムを昨年暮れに記した。 「人生」は「選択」だ! - Geogami’s blog 予期しないチャンス、ピンチ、 移り変わる時代 1つの答えは 選択の幅を広めていくこと 大切なのは多様性 異質なものとの交流 ダイバーシティー

LeaningDesignCommunity   合同zoom研修会報告

昨日の感想と個人メモ 報告内容 昨日のzoom研修で考えたこと。 現在の取り組みと課題→未来 ・ここまでの自身の取り組み 3月前任校 個人的にYouTube動画配信 → 市販ワークノートベース → ロイロノートで生徒・教師との相互交流 4月人事異動後 続けてYouTube動…

久々の上京・研修会

東京大学 CoREFの研修に参加してきました。 個人的には 「ペタゴジーファースト」という言葉がとても響きました。

2019 慶応SFC ORF の様子 その4

慶応大学 SFC(湘南藤沢キャンパス)の ORF(オープンリサーチフォーラム) が 今年も六本木の東京ミッドタウン似て開催された。 https://orf.sfc.keio.ac.jp/2019/ 参加できたのは土曜日(2日目だけ)だが 気になる展示をサラッと拝見してきた。 クリエイティブ…

2019 慶応SFC ORF の様子 その3

慶応大学 SFC(湘南藤沢キャンパス)の ORF(オープンリサーチフォーラム) が 今年も六本木の東京ミッドタウン似て開催された。 https://orf.sfc.keio.ac.jp/2019/ 参加できたのは土曜日(2日目だけ)だが 気になる展示をサラッと拝見してきた。 パターン・ラン…

2019 慶応SFC ORF の様子 その2

慶応大学 SFC(湘南藤沢キャンパス)の ORF(オープンリサーチフォーラム) が 今年も六本木の東京ミッドタウン似て開催された。 https://orf.sfc.keio.ac.jp/2019/ 参加できたのは土曜日(2日目だけ)だが 気になる展示をサラッと拝見してきた。 展示会場入り口…

2019 慶応SFC ORF の様子 その1

慶応大学 SFC(湘南藤沢キャンパス)の ORF(オープンリサーチフォーラム) が 今年も六本木の東京ミッドタウン似て開催された。 https://orf.sfc.keio.ac.jp/2019/ 参加できたのは土曜日(2日目だけ)だが 気になる展示をサラッと拝見してきた。 まず今年のテー…

「日本列島の自然」についての講話

「日本列島の自然」をテーマに 京都造形芸術大学の学長 尾池 和夫 氏の講演があった。 地理の授業で扱っている内容とかなり重複している。 現在の勤務校では 他地域に進学していく生徒がほとんどなので 地元の事を学ぶのは高校生まで 地元についてぜひしっか…

【教員フォーラム】 Teacher 3.0-beyond FORUM ⑨

※ 個人の聴講メモ・感想です。 新しい教育の形/教科指導の次に来るもの、モデル授業の紹介と共に 中許善弘(一般社団法人CEEジャパン) 人の意思決定 過去の経験が意思決定に影響する。 意思決定と選択は違う 答えがたくさん出るというのはなぜか? テーマが簡…

【教員フォーラム】 Teacher 3.0-beyond FORUM ⑧

※個人の聴講メモです。 教員に知っておいてもらいたい日本の経済・外交 伊藤元重氏(東京大学 名誉教授、学習院大学国際社会科学部 教授) ・エコノミクス イズ スーパースター ・フリードの経済学 やばい経済学 シカゴのヤクザの経済学 ・技術革新が進むとご…

【教員フォーラム】 Teacher 3.0-beyond FORUM ⑦

※ 個人の聴講メモ・感想です。 AIの進化は、私たち教育者に何を迫るか 松尾 豊 氏(東京大学大学院工学系研究科 特任准教授) 研究か教育か二項対立でなく・・・・ ①多数パラメーターの中の科学 ②資本主義の中の教育 ③知能と生命 本日の話の三つ ①多数パラメー…

【教員フォーラム】 Teacher 3.0-beyond FORUM ⑤

※ 個人の聴講メモ・感想です。 激変の時代に即した指導のあり方を深く掘りさげる 戸ケ崎勤氏(埼玉県戸田市教育委員会 教育長) 本杉秀穂氏(早稲田大学高等学院 学院長) 山田未知之氏(株式会社私塾界 代表取締役) MC/中許善弘(一般社団法人CEEジャパン 代表理…

【教員フォーラム】 Teacher 3.0-beyond FORUM ④

※個人の聴講メモ・感想です。 大館教育が全国学力テスト・トップであり続ける理由、 経済教育の事例説明と共に 山本多鶴子氏(秋田県大館市教育委員会 教育監) ・小手先の数値をあげるということではない ・一年で人口が千人減っていく ・昭和の全国学力テス…

【教員フォーラム】 Teacher 3.0-beyond FORUM

一般社団法人CEEジャパン主催の「フォーラム」 CEEジャパン代表の中許さん スポンサー会社からの挨拶の後は テレビでも御活躍 株式会社ウエザーマップ 代表取締役社長 森 朗 氏 の講話 ・「天気現象からのメッセージ」 本日は北海道で30度以上、北日本が熱く…

平成最後となるiTeachers カンファレンス 10

4月29日 幕張の神田外語大学 8号館にて 最新のICT活用実践や2020年を目前に控えた教育関係者へのメッセージを拝聴 iTeachersの皆さんに会ってきました。 【トークセッション (2)】 テーマ:「2020年からの教育ICT」 ・岩居 弘樹 先生 (大阪大学) ・品田 …

平成最後となるiTeachers カンファレンス 9

4月29日 幕張の神田外語大学 8号館にて 最新のICT活用実践や2020年を目前に控えた教育関係者へのメッセージを拝聴 iTeachersの皆さんに会ってきました。 神田外語大学 8号館の説明 神田外語大学 石井さん 以前、本ブログで紹介した今回の素晴らしい会場に…

平成最後となるiTeachers カンファレンス 8

4月29日 幕張の神田外語大学 8号館にて 最新のICT活用実践や2020年を目前に控えた教育関係者へのメッセージを拝聴 iTeachersの皆さんに会ってきました。 ・杉本 真樹 先生 (HoloEyes株式会社) 『STEAM x XR(VR?AR?MR) x AI x 5G』 医者をしながら起業して…

平成最後となるiTeachers カンファレンス 7

4月29日 幕張の神田外語大学 8号館にて 最新のICT活用実践や2020年を目前に控えた教育関係者へのメッセージを拝聴 iTeachersの皆さんに会ってきました。 『テクノロジーと学校教育の行方を一緒に考えてみた』 ・金子 暁 先生 (広尾学園中学校・高等学校) …

平成最後となるiTeachers カンファレンス 5

4月29日 幕張の神田外語大学 8号館にて 最新のICT活用実践や2020年を目前に控えた教育関係者へのメッセージを拝聴 iTeachersの皆さんに会ってきました。 【トークセッション (1)】 テーマ:「2020年までの教育ICT」 ・反田 任 先生 (同志社中学校・高等学…

平成最後となるiTeachers カンファレンス 4

4月29日 幕張の神田外語大学 8号館にて 最新のICT活用実践や2020年を目前に控えた教育関係者へのメッセージを拝聴 iTeachersの皆さんに会ってきました。 『誰のためのICT?!』 ・反田 任 先生 (同志社中学校・高等学校) ・品田 健 先生 (聖徳学園中学・高…

平成最後となるiTeachers カンファレンス 3

4月29日 幕張の神田外語大学 8号館にて 最新のICT活用実践や2020年を目前に控えた教育関係者へのメッセージを拝聴 iTeachersの皆さんに会ってきました。 ・小酒井 正和 先生 (玉川大学工学部) 『子供たちへ。〇〇できない教師を信頼してはいけない。』 「…

平成最後となるiTeachers カンファレンス 2

4月29日 幕張の神田外語大学 8号館にて 最新のICT活用実践や2020年を目前に控えた教育関係者へのメッセージを拝聴 iTeachersの皆さんに会ってきました。 ・平井 聡一郎 先生 (情報通信総合研究所) 『Feedbackで授業改善ステップアップ』 フィードバックで…

平成最後となるiTeachers カンファレンス 1

4月29日 幕張の神田外語大学 8号館にて 最新のICT活用実践や2020年を目前に控えた教育関係者へのメッセージを拝聴 iTeachersの皆さんに会ってきました。 <プログラム> 【オープニング】 ・栗谷 幸助 先生 (デジタルハリウッド大学) ・小池 幸司 先生 (…

キャリアガィダンス50周年 記念セミナー 4

✳︎ 個人的な研修メモです 公・詳細はリクルートキャリアガイダンス等をご参照ください。 大船渡学で知られる高校の梨田先生と東北学院大学COC担当の菊地さん 絶妙なコンビによるワークシッョップ形式の講話 「自分ごと」化 ・自分の学びたいことから始めて、…

キャリアガィダンス50周年 記念セミナー 3

✳︎ 個人的な聴講メモです。 詳細はリクルートキャリアガイダンス等をご参照ください。 ・浦河高校 総合学科 佐藤先生 ・探求をコアにした総合学科での実践報告 ・校訓に基づいた「新たな学校教育目標」を設定。 ・コアルーブリック 「自主」「敬愛」「努力」…

キャリアガィダンス50周年 記念セミナー 2

✳︎ このレポートはあくまで個人の聴講メモです。 詳細はリクルートキャリアガイダンス等をご参照ください。 キャリアガイダンス 記念セミナーの記録 2 山梨県立甲府南 早川教頭 ・計五単位 ・一年生からの取り組み ・文系は地域課題 ・科学講演会年間6回 「…

キャリァガィダンス50周年 記念セミナー 1

・カリキュラムマネジメントとしての中核としての総合的な学習 田村学 氏 の公演 ✳︎ このレポートはあくまで個人の聴講メモです。 詳細はリクルートキャリアガイダンス等をご参照ください。 ・いかにして探求モードにいかに変革していくか 今回の改定 ・何が…