Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

国と国の比較

狭い狭いと言われる 日本は ヨーロッパにあったらどのくらいの広さなのか? オーストラリア・ニュージーランドとの比較 東南アジアに日本とニュージーランドが引っ越してきたら アメリカ東海岸にあったら 西海岸に逆さに置いてみた トランスアメリカ アメリカ…

朝の散歩より

花が出迎えてくれる季節 芝桜 テンジクアオイ バビアナ・アングスティフォリア 花と若葉が嬉しい季節

インターハイ予選

静岡県では教員採用試験の前倒し実施の影響で 例年連休後に実施されているインターハイ予選が 連休中に開催されている。 本日はその移動でこちら 新緑も美しい 大会二日目順位戦に回ったが 残念ながら敗退 明日は一ヶ月ぶりの休み。 GW中に休みが取れるなん…

定年延長の実感

還暦を超えて働き続け一ヶ月 新しい扉の向こうに入室 仕事量はさして変化はないが 給料が・・・・ 7割になっている 今月も先月も普通に働いているが、 賃金で定年延長を実感 民間企業ならば 定年後も同様な仕事をしている場合7割5分が保証される。 「高年齢…

仕事用パソコンのパワーアップ

起動に10分、シャットダウンに10分 エクセル開くのに5分 これじゃ仕事にならないということて 職員室内のブームに乗っかって メモリ増設(ポケットマネー) 今年、この職場に転勤して着任された方の中に 転勤祝いに「メモリもらった」という方もいらっしゃい…

静岡市立高校の田安門

静岡市立高校の敷地内に移築されている田安門。 説明書き 宗家第16代の田安家出身 徳川家達(とくがわいえさと)が 静岡藩知事時代に過ごした屋敷の門 周囲は庭園として整備されていた。 門の横には 進学校あるあるですね。

練習試合で静岡市立高校へ

インターハイ予選も来週に迫る中 先週末静岡市立高校で練習試合をさせていただいた。 この高校の玄関と南側の校門はちょっとした史跡 まずは正面玄関のモニュメント 説明文 なかなかの迫力 平和への想いは今こそ持ち続けていきたい。

授業配信

ここ数年増えている 様々な理由で 教室で授業を受けることができない生徒 家庭からの要望もあり 自宅受講への対応。 連日となるとあまり手間がかからない方法を探らないと 続けられない、 朝iPadを設置、解像度をいちばん低くして そのまま録画 放課後一時間…

練習試合で農業高校

インハイ予選に向けて 毎週末練習試合の4月 他校に行く機会が多く 学校見学も兼ねての見学ともなる。 実習用だろうかビニールハウス群 パンジー こちらは牛舎 うしくんの餌 かつて私も農業高校に勤めていたことがあり とても懐かしい匂い 生き物を扱う農業の…

北駿地域は田植え支度

先週末の練習試合に向かう車窓から 標高約500mの富士山麓の北駿地方は 例年ゴールデンウイークが田植えラッシュ 桜の季節すでに田おこしが始まっていた。 名も無き石碑群(供養塔らしい) 雪解けも進み田植えは近い

御殿場市 北郷 林氏の長屋門

先週末の練習試合移動ついでに立ち寄った 史跡 御殿場市の北部にある北郷という集落 のどかな春の田園風景が広がる地域 小田原藩の家臣であったという林氏の邸宅前に 江戸時代から建っている立派な「長屋門」 門の奥に母屋が 昔は茅葺だったそうな 周辺には …

「御殿場」発祥の地

インターハイ前の練習試合の帰り 少し寄り道 静岡県立御殿場高校の南にある 御殿場東照宮 境内の左側 「御殿場」という地名の由来となった 「御殿跡」がある。 地名の由来 石碑は立派 隣には 源頼朝が富士の巻狩りの際つけていた兜を置いたという(移築され…

地理授業 本質的な問いとは?

授業が始まって二週目 必修になって一年生から3年生まで授業が展開されている地理 「地理」とはどのような科目か? 自分が本質的な問いとして掲げているのが 「なぜそれはそこにあるのか?」 ここを①として ②③④と進めていく そして過去と現在 自然と人文 他地…

朝の散歩から

最後まで頑張っていた 桜が散って 蓬が芽吹き始め 我が家の小さな畑の春菊も芽吹きました。 春の芽吹が喜ばしい。

出張 ついでに参拝

裾野市の中学校に出張 時間調整でコンビニで一休み すると、コンビニの裏に神社が・・・ 階段を登る 社の左右に建立されていたのは 静岡県東部富士山麓の北駿地方には戦争に散った英霊を祀るものも多い。 「富岡生霊神社」の碑 こちらが本殿 しっかり整備さ…

カフェで食べるオーストラリア料理

三島市にパサディナタウンという住宅地がある。 週末を利用して オーストラリア人の旦那さんと日本人の奥さんの経営する カフェでオーストラリア料理を楽しんだ。 階段を登る オーストラリア料理ってなに? こちらです、 ソーセージパイ このほかにもミートパ…

新学期の授業づくり

新学期がスタートして 生徒の様子も分かり 計画を再度修正 ガイダンスカウンセラーの資格も更新でき 授業とキャリアガイダンスの融合を模索していく。

韮山の反射炉 吊るし雛

ひな祭りに伊豆各地で飾られている吊るし雛 反射炉から展望デッキに向かう途中で 見学・購入できるスペースができていた。 雛人形と並べると 男の子には ご当地名物といえば イチゴ❤️ 入り口にもう一つの特産品 椎茸 椎茸の吊るし雛も登場するのだろうか?

韮山反射炉に展望デッキが登場

世界遺産の韮山反射炉 定番のフォトスポットから 茶畑のある南側の斜面に 進んでいくと 途中に 茶畑に通じる道へ折り返す 展望も良い 温室でも茶葉を育てている 茶畑の中にステージも設置されている。 ここでお茶を立てたら美味しそう こんな看板も お茶を摘…

韮山の反射炉 

練習試合の帰りに寄り道 伊豆北の歴史観光ポイント市伊豆の国市韮山 この地で最も有名な観光スポットといえばこちら 世界遺産となってビジターセンターも充実 世界へ 桜に誘われて 久しぶりに訪れた ベストシーズン

韮山界隈

伊豆北の歴史史跡が残る韮山 練習試合のか帰りに 「ホッ」とする景色に出会う のどかな田園風景の中に春が見つかる マナーを守って観光 北伊豆は稲作穀倉地帯でもある 歴史と農業と観光 そして、暖かくなってくるとお楽しみは イチゴの産地の いちごソフト

チューリップの季節

朝の散歩で出会う花がチューリップとなる季節 別の花壇でも こちらも負けていません 未来から「ど根性」です 新学期 こちらもファイトです。

夜桜見物

SNSの投稿も桜が満開となる季節 お決まりの構図で一枚 露店も出ている 夜店の食べ物ってどうしてあんなに魅力的なんでしょうか?

入学式がありました。

新年度が始まり 入学式 中学校からのキャリアパスポートも持参です。 義務教育の先生方が手厚く育ててくれた生徒たちの貴重な記録 以前はさまざまなサイズ、ページ数でしたが サイズはだいぶ揃ってきました 書式も統一されると読みやすいのですが 個別面談で…

愛知県西浦温泉松島遊歩道

西浦温泉の松島遊歩道を歩いて 西浦パームビーチを目指す。 こちらが入り口 パームビーチまでは10〜15分程度 クロマツをくぐりながら進む 豊穣の海、海鳥の群れに出会う 恵比寿橋付近 ここから名古屋城の石材を切り出していた 落石に気をつけながら進む 足元…

のんびり朝のフィールドワーク 西浦町

愛知県東三河西浦町 倉舞港をフィールドワーク 地図の一番北側にある松島を目指す 倉舞港にはマリーナと船を修理するドックがある。 かなり大きな船も接岸できる 寿老通り 右が海岸左は崖崩れ危険地域 こちらが入り口、松島に向かう クロマツの繁茂する松島…

西浦園地 

愛知県東三河の西浦温泉 温泉街の小高い山の上に桜で知られる公園がある。 ちらほら咲き始めてはいる 今年も桜の開花が待ち通しい。 寄り添い松 朝の芝生の広場 広場の西には 夕日が彩る丘 朝の風景はこちら 日中に再度訪れたところすごい人混み 陽気のせい…

愛知県西浦温泉

4月からの新学期は定年延長期 一区切りとなるので遠出を兼ねて温泉へ 気分は南国 天空の足湯 手前の公園の桜はちらほら咲き始めている。 男湯の露天風呂 遮るものもなく絶景 東三河地区は自動車産業のメッカ 三河湾沖には自動車運搬船か停泊していた。

知られざる地元食材

地味すぎる地元食材は こちら 「サトイモ」 沼津産は「大中寺芋」 さまざまなアイデアが生まれて来ている。

昨年度の進路振り返り

昨年度三年生を送り出して また三年生に関わることになったのだが 昨年度の入試で発見したことをメモしておく 傾向と事実• いわゆる一般入試だけでなく、入試の多様化に対応する必要が出てきた。• 一般入試なのに「エントリーシート」が必要になっていた。• …