Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

牧堰と門池

静岡県東部を流れる黄瀬川の沼津市東部付近に

門池という農業用水の溜め池が有る。

f:id:Geogami:20200226151502j:plain

付近は

三島溶岩流・愛鷹ローム層など火山性の土地で

古くから用水確保に悩んでいた。

この地の農業用水は

溜め池である門池に頼って来たが

不足するため

黄瀬川から水を引くために

牧堰が造られ川の右岸(沼津側)下流に配水した。

f:id:Geogami:20200224125817j:plain

ところが、この用水路に水を引かれてしまうので

黄瀬川左岸下流にあたる(長泉町側)の本宿の人たちの造った

本宿用水の水が不足した。

f:id:Geogami:20200224132138j:plain

両者の争いは訴訟となって

牧堰の取水口には

壊されないように水番という見張りが立つていたそうだ。

f:id:Geogami:20200226152057j:plain

沼津市にある

明治資料館には

この地域の立体模型があり

f:id:Geogami:20200226151559j:plain

地形に行き渡る水の供給ポイントとして

取水口がこの場所でなければいけなかった理由が

立体的に理解できる。