Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

2学期のふり返り 生徒の感想

「2016年 食の安全」アクティブ・ラーニング型授業 感想
 学期末なので
 平常点を整理しながらワークシートの感想を読み返している。

イメージ 1


・今回は難しかった。用語の繋がりを意識することは大切。
・地理用語を覚えられて良かった。
・この授業は受け身にならなければ、
 文章や言葉で表現が積極的にできるので良い。

理解が深まった。日本は食糧問題が多いと思った。
・内容はすこし難しかったが、
 いろいろな視野から物事を考えた。
正解がない、答えを作るには難しかったけど理解は深まった。
・テレビで言われる単なる「食料問題」は
 こんなに深く進んでいるとは思わなかった。

・(取材の時)カメラが目の前に配置されてたいへんだった。
・ファースペンギン志望、早さ重視になって意見がぞんざいになってしまった。

・文を作るのが難しかった。言葉の意味を一つ一つ理解する必要がある。
・自分たちが理解していたのとすこし違う部分があって、
 間違いを見つけられたから良かった。
・農業の問題が理解できて嬉しかった。授業が楽しかった。

・だいたい理解できた。
・いつもよりも難しかった。
 余り理解できていないところもちらほらあった。
 カメラでそわそわした。
・カメラがあると緊張するという事が分かった。
イメージ 2

・必要な用語がたくさんあり文を組み立てるのがたいへんだった。
・しっかりと用語の意味を理解してなかった。
 食の問題はひどくなっていくばかり。

・先進国も途上国もさまざまな問題を抱えている。
 これからどの様に解決していくべきか、
 もっと真剣に考えていかなければいけないと思った。
イメージ 3

・理解を深められた。
・意見交換をもっと多くの人としたかった。