Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

2016年度下半期(6月以降)ふり返り。

2016年度下半期(6月以降)ふり返り。


自閉症についての研修から(対話的授業に参加できる様にする支援)

放課後学習会「若手医師より地域医療問題について学ぶ」

「アクティブ・ラーニング」型授業の評価 定期テスト問題例 ☆☆☆(オススメ)

夏休み中


県教育課程研究集会 初回 (講話の感想より入門基礎講座の必要性を感じました。)

 『労働法』を学ぼう      (厚労省関係の仕事を進める中から)

  アクティブラーニングにおける「評価」

 「幸せ」とは? デンマークで考えた。①~⑥


イメージ 1


 「350人の前で話す」この夏最後のお仕事    (アクティブラーニングフォーラム)

  https://find-activelearning.com/set/532/con/530    フォーラム講演動画

  LearningDesignCommunity第8回 益川ゼミとのコラボ
 (地元の学びの会話主催していますのでその報告を綴りました。)

 夏休み中の学びを振り返る。文教大学仙﨑先生
 (日本のキャリア教育の父から名指しでバトンを託されました。)

 9月

 提出物(グラフ)の公開添削 (素朴な使い方ですが汎用性は大です。)

  2016インターン体験先からいただいたコメント     ☆☆☆重要
 (こういった貴重な指摘から次の授業を考えています。)

 「気候」アクティブラーニング続き      (ベーシックな取り組み)

  「持続可能な開発目標」(SDGs) (日本学術会議の打ち合わせから)

 名札を使った「ネイチャーゲーム」→「文章化」が普及?! (横への展開が始まる!)

実りの秋~冬


「ベン図」と「簡易的なジグソー法」を使った地理地誌 (新しい提案)☆☆☆

  13.5文字で「つぶやく」地理 (これも新しい試み)☆☆☆

 11月の公開授業は「ベン図」と「セリフ」 
 (シンキングツールのベン図とチャット)

 「ジオ神型」食の安全についての授業

 ☆この授業はこちらで視聴できます。

   ファインドアクティブラーニング


 ☆こちらもよろしく iTeachers TV にてICT活用例公開 

  ジオパーク関係

本年もお世話になりました。
良い年をお迎えください。