Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

HR経営

高原教室時に班ごとに作成した90秒動画を視聴

LHRにて 高原教室のまとめとして 班ごとに作成した90秒ムービーを まとめて視聴しました。 スマホを活用して 高原教室の隙間時間に撮りためておいた動画を これもまた、隙間時間に編集 提出期限は帰着翌日 週末の土曜日夕方に設定 loilo Noteに班代表がデー…

高原教室OPPAの結果

先週何とか無事に終わった「高原教室」 OPPA(一枚ポートフォリオ)の課題 「高原教室で学んだことにタイトルを付けると・・・・」 ・「絆」 ・「集団生活」 ・「楽しめないやつは負け組」 ・「人間なんてちっぽけだ」 ・「本気」の大切さ ・「羅」 ・「魅力発…

「高原教室」の一枚ポートフォリオ活用事例

OPPA→ 一枚ポートフォリオの活用。 今週実施された、全一年生が参加する行事「高原教室」 クラス独自の企画として 「OPPA」を作成して活用。 考えている目的は ・一人ひとりの形成的評価を看取ること ・体験を言語化しておくこと ・体験からの学びをシェア…

2017秋個人面談が続いています。

次年度の文理選択と教科科目選択に関する個別面談実施中 41人×10分 早朝 放課後 昼休みを活用しての一週間でした。 面接は明日まで続きます。 授業見学や学校外でからの依頼なども 並行処理 土日も含め空き時間の濃度が増しています。

新学期、目標設定。

1年生の2学期 新学期がスタート 各人の目標の可視化をしてみます。

9月→再始動

今年は夏休みが8月いっぱいだったので (8月末は職員会議だった) 本日から生徒が登校し新学期がスタート。 スタートから日程はタイト ( ↑ 近所のクラスの黒板) 新学期だがクラス担任が使えるHRの時間は無い 生徒への配布と健康観察 各種注意事項の伝達も山…

クラスの生徒が関心ある言葉(進路)

1学期のホームルームにて クラスの生徒が進路に関し 関心ある言葉を リストから探し出し書き込んだ。 医師と人工知能がトップ と言っても5人だが、 理数軽が得意な生徒が多いので 何となく頷ける。

1学期終業式でした

本日1学期が終了 1日1日は長いが、 今振り返るとあっという間に思えるから不思議です。 さて、どんな言葉を語ろうか? 1学期の終業式に合わせて発行した「クラス通信⑮号」 高校1年生は「広げる」時です、自分を限定せず、勇気を持ってさまざまな「挑戦」…

20171年生三者面談夏

本日だけで13人と面接 成績が確定したので 終業式前だが 三者面談スタート 始めて受け取る高校の通知表に緊張 感動の入学式から約三ヶ月 新しい生活の中で 緊張した応援練習 ペースが速い学習 定期テスト 学校祭 ふり返りは教科の評価の数字だけでは足りない…

学期末処理

梅雨明けが待ち遠しいこの時期は 平常の業務に上乗せして 学期末処理が続く日々です。 クラスも1学期のふり返り 感動の高校生活がスタートした1学期 そのふり返りが教科の評価だけではあまりに寂しい・・・ ということで 2学期のスタートに照準を合わせて…

保育体験実習

本日は上級生の授業で県外からの視察を受け入れつつ 1年生の我がクラスは 地元の幼稚園・保育園での保育体験実習 暑い時期なので 午前中はプール 午後はお誕生会 幼稚園の先生方が 今月の誕生日の子どもに 冠の飾りを付けて 一人ひとりの良いところを全体の…

PTA学級懇談会

昨日はPTA総会とクラス懇談会 一年生ということで 平日とはいえ クラスの80%近い高出席率。 ( ↑ 背面黒板ではクラス内の良いところを見つける「発見」もしています。 ) 全校で合わせている 予定終了時間から逆算して考えると 正味50分のクラス懇談会 ス…

連休明けからの準備

入学式後 応援練習 そしてゴールデンウイーク明け クラスづくり 学級づくり そして 夏休みの啓発体験への準備 水曜にはPTA総会とクラス懇談がある。 本日までが連休だが 再出発の準備はもう始まっている。

クラスの「問いの『質』をあげる」

問いの質が低い ただ思いついた事を質問しているだけでは駄目。 しっかり練って質問すること。

loilo note for schoolで面談準備

新学期の 面談のシーズンがやってきた いきなり面談を行うのではなく 事前に学校生活について loilo note for schoolのカードに10段階で評価 10段階の表示方法はこちら→ https://blogs.yahoo.co.jp/suzukifamilyeiji/64199456.html その理由を面談前に提出…

loilo note for school朝読書のリスト

loilo note for schoolで本の紹介(朝読書編) 全国的に展開されている朝読書 新入生の連絡事項も落ち着いてきたので 今週からスタートした。 生徒同士お互いに 誰がどんな本を読んでいるのか? 生徒だけでなく 担任も知りたいところ そこで今読んでいる本の写…

2017Loilo Note でクラス経営

来週からの生徒個人面談週間に向けて loilo note for school を活用して 資料づくり。 既に、即答・即応が必要な生徒も! その場からすぐ返答を返せるのもICTの魅力です。

1年生クラス開きLHR

担任講話「なぜ学ぶか?」 哲学者、苫野一徳さんの答えは「自由」を得るため。 「自由」の感度を挙げるのが教育。 あなたの答えは? 国語は「言葉」は「言の葉」、葉は集まり樹となり、森となる。言葉の森で迷わないために。数学は、宇宙や自然の理を知るため…

本日は入学式

本日は入学式 待ちに待った新入生との出会いの日 (とは言っても一昨日のオリエンテーションで会っているが・・・) 桜の花もちらほら咲き始めた 入学式の日ぐらい 担任は 気の利いた言葉で迎えてあげたいし 新しい仲間との出会いを 手助けしてあげたいが 限ら…

新年度仮スタート

本日より新入生が登校 入学前ガイダンス等を受けました。 主権者教育も行われました。 入学式は明後日 桜のつぼみもほころんできました。

2016年度3年生クラスT

現在の勤務校では 3年生になるとクラスTシャツを作る。 運動会や球技大会で着用 クラスの一体感が盛り上がる 今年度はこちら↓ 思い思いの背番号とネームが入っている。 以前は手作りが多かったが 耐久性と価格 製作労力?の関係で 最近はサッカーユニフォー…

第一次出願準備

大学推薦入試のエントリーが迫ってきた。 この時期、高校3年生の担任は忙しい。 推薦書・調査書・そしてセンターの確認はがきも届いた。 職場でそして在宅でも 出願支援に追われている。

2学期の個別進路面談

3年生の2学期 これからは模擬試験のシーズンに入る。 そして、ここで受けた模試の結果が帰ってくる頃(11月)には 志望校を絞り込み、受験のパターンを決定する事になる。 模擬試験にはどこを志望校として登録するか? 夏休み以降の学習状況は? 学校生活は? 来…

学校<家庭

ご縁がある方から とあるアンケートの依頼を受けていて。 本日やっとその時間が持てた。 学校生活について「楽しい」と答えている生徒の数より、 家族について「家族が好き」という答えの方が圧倒的に多かった。 (家族が嫌いという生徒は皆無) 家族が「とて…

2016夏の三者面談 ラスト

クラスの生徒全員を対象に 先週からずっと続けてきた 三者面談がいよいよラスト ! 本日昼間は教室で 昨今は保護者も忙しく 「休日の夜」やっと実施出来ることとなった。 夜の部はこれから、 資料が豊富な進路室を「貸し切り」で実施 受験生の3年生達には 成…

2016.7夏休みの計画表

本日も面談が完了 大方の生徒は「受験生」に変身した様子。 70分間の特別授業もあと2日 三者面談は後3日 いよいよ本格的なスタート 助走をつけて「自律・自立」へ。 校内でも例のゲームをしている生徒が見られる 今朝、念のため 教室棟での様子も確認して…

1学期終業式

1学期の終業式 でもここからがたいへん 「休み」というのは名前だけ 土日も含めてずっと 進学補習と三者面談が7月いっぱいつづきます。 ↑夏休みに向けての学級通信

三者面談準備

月末の三者面談を組んでいる。 3年生の担任なので 主な話題はやはり「進路」 面談の成否は 面談が始まるまでに決定している。 面談に向けて 親子でどれだけ話し合いができたか そこがポイント! 面談の席に着いたときにはすでに 「話し合い」の結論は見えてい…

七夕飾り

3年生 模試結果の洗礼も受け 辛いこの時期 ロマンと夢の実現を願って! 笹は学校の裏山からゲット このあたりが田舎の学校の良さ! 夏の熱風が渡る 廊下に 各自の 願いを書いた短冊が揺れています。

面接週間始まる

明日より面接週間 日課は5分短縮となり 45分授業 とても慌ただしい。 面談は 「朝」・「昼休み」「放課後」の三回 1日述べ7~8人 3年間の蓄積資料 模試分析資料 学部学科の志望動機 これらをもとに1人20分程度の面談 この時期は 奨学金の出願も控…