Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

仕事には哲学がある。(職業レクチャー「分科会」感想 その②)

昨日の続き
 

職業人講話、生徒のコメントのなかから「最も印象に残った一言は何でしたか?」からのピックアップ。

 
7公務系(中央官僚)
・ルールメーカーの仕事である。
人間力が必要
・自分が何をやりたいか?何になりたいか?を考える。
・現状を把握する力、
 解決策を考え抜く力、
 自分で考えた結論を他人に伝える力が必要。
 

8金融・経営系
・人とふれあうことで学ぶ、
 本を読んでおく、
 論理的に考える数学が役立つ。
・ありがとうと言われることがやりがい。
 お客さんは絶対倒産させない、信頼が大切。
 

9会計・監査系
・新人であろうとプロフェッショナル、
 公平な立場で正義感を持った人が向いている。
・社会に価値をつけていく。
 ムダな知識は一つも無い。
 頼れるものは自分の知識のみ。
 

10教育系(小学校)
・自分の人生全てが仕事に繋がる。
 「終わりの無い仕事」バランス感覚は重要。
・いかに楽しく飽きさせないで、
 いかに身につけさせるか。
・「強み」がないのが「強み」!
 

11教育系(中学校)
・教師は「お金」でやるものではない。
・自分次第で子どもは変わる、
 即効性はないので長い目で見て指導する。
 いろいろと方法 を変えて、褒めたり、失敗させたり、
 「○○するな!」より「○○しよう!」の方が効果的だったり、
・信じ続ける。
・クレームもアドバイスだと思う。
・いろいろな経験をして挫折失敗をしてください。
 
12音楽系
・「まずは売れ、文化は後からついてくる。」
・ヒットのヒントは
 ①音楽
 ②音楽
 ③音楽
 ④人脈。
 コミュニケーションで大切なのは聴く力 
 「傾聴」Active Listen
・どんなところに置かれたとしても一生懸命に打ち込む。
 
13企画・広報系
・「物」を売るから「事」を売る。
・誰にどんな風に喜んで欲しいか?
・好気(すき)・在我答(ありがとう)➟我在りて答えなす。
・お金を出す人から「ありがとう」を言われるということは信頼されている。
・今を一生懸命にたのしむ。
 
14エネルギー・技術営業系
・「熱」はしゃぶりつくせ!
・「会社」はひとりでは成り立たない
人間性を深める。
 

15マスコミ・報道系(地方)
・「物事は好奇心に始まり、好奇心に終わる。」
・全ては人の繋がりから始まっている。
・報道されていることが全てでは無い。
 自分の目で確かめること。

イメージ 1

 仕事は人生の全てではないかも知れないが、
 かなりのウエイトを占めているものなんだなぁ。