Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

アクティブラーニングの感想(生徒のフリーコメント)

「農業問題」についてのアクティブラーニング授業の感想(生徒からのフリーコメント)

○教科書の内容を要約することで効率よく用語などを覚えることができる。
○食料に関する問題が沢山あることが分かって良かった
○現在から推測して未来のこと将来のことを推測するのは難しいと思うけど、自分なりに解決策を考えることができた。
○答えのない問題は難しいが考えることで新しい考え方が得られたりするので良かった。
○世界や日本の食料問題を学ぶとその他の問題も関わってきて、とても大切で特に食は人に不可欠なもので忘れない様にしたい。
○知識を再構成して、課題への対策を導いていくのはとても難しいと思った。もっと知識を付けて利用できる様にしたい。
○ニュースなどで見る問題に対する見方をあらためるきっかけとなった。
○しっかり授業を受けることができた。未来のことも予測できる様に力を付けたい。楽しかった。
○アクティブラーニングをやると、用語や知識が繋がっていく感覚が面白いです。他人との意見交換も視点が広がっていく感じが楽しい。
○最近地理が楽しいと思える様になりました。もっといろんなことを学んでいきたい。農業についてどこか他人事だと思っていましたが、調べてみて、少し身近な問題として考える様になりました。自分がどんな事ができるのか考えて見たい。
○自分で考えることが多くて難しかったけれど、その分多くの意見をいつもより細かく良く聞けたと思います。
○いろいろな人の意見を直接聴くことができるので、今くらいの間隔で話し合いを取り入れても良いと思う。
○未来の日本の食料問題は予想通りに自給率が上がっているのかが楽しみです。

△理解できたのは良かったが、世界には様々な、解決しがたい問題があることが分かったので、これが自分たちの世代が社会人となったときどの様な問題になっているか難しいなぁと思った。
△日本の自給率が上がるという予想を聴いてとても驚きました。自分は農業はやらないつもりなので、上がると予想されても本当かな?と疑っていました。

×できれしば授業の進度を速めて問題演習を取り入れて欲しい。
×試行的な問題は難しい、これがどの様に試験問題にされるのか不思議に思いました。
この問題に政府はどうしているのだろう。
×どうしても意見が同じになってしまい話し合いの有用性が見いだせなかった。
×時事的なことも含めて今後を予測するのはとても難しい。
×授業の内容が多いから仕方ないけれど、プリントをもっと見やすくして欲しい。地理は授業は楽しいけれどテスト勉強はしにくいです。

イメージ 1

けっして百点満点ではない、課題も沢山ある。