Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

国際シンポジウム「高い質の教育をいかにして保障するのか

東京大学学校教育高度化センター主催国際シンポジウム「高い質の教育をいかにして保障するのか―フィンランド、香港、アメリカ、日本の取り組みー」

本日はこれに参加してきました。


イメージ 1

Research Associate
Center for Excellence in School Education
Graduate School of Education, The University of Tokyo

高い質の教育をいかにして保証するか
民間も参画
成果についての検証が必要になっている。
株式会社やNPOの参加
米国ではチャータースクールが増えている
ワシントンD.C.では40数パーセントが通っている。
生徒の成績の伸びが教師の評価に繋がっている。
知識基盤社会で求められる教育の質 有効に使う 探究的能力 共存共栄

OECDのキーコンピテンシーが影響している。
(いわゆる21 世紀型スキル)
ツールの活用・人間関係形成・自立の能力

ガバナンスとの関係
教師の自立を狭めていないか

各国によって状況は違うがプロセス・歴史・経済で違う

米国
香港

からの報告