Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

春の富士山

春の富士山になってきた。 菜の花は咲いているが 桜はまだみたい。 新学期からまた忙しくなるが 春が待ち遠しい。

大会を終えて

市内大会があった 試合で体験して欲しいものは三つ 試合を愉しむ 技術の向上 勝利 この順番が重要だ。

朝の風景

鎧ケ淵という ジオスポット ご案内 自然と歴史の交差点

医学生を増やす仕組み

市内にあるリサイクルボックス 「カミカラドクター」 静岡県の東部基幹産業の一つは製紙 産業の発展にも繋がり 環境にも優しくリサイクルできて しかも医療支援・進学支援で全方向「よし」グッドプラクティス!?❤️

沼津市総合体育館

部活動の関係で沼津市に新しくできた 体育館に行ってきた。 場所は市役所の隣 入り口 防災・減災を考えているのか 一階部分は構造物が少なく2階以上に施設が展開されている。 隣が文化センター 遠くに見える山が香貫山 これから桜の季節になると花見で賑わう…

鉄道好きにはオススメのホテル

三島駅南口の東急ホテル 東海道新幹線・東海道本線・伊豆箱根鉄道のホームがすぐ下に見える。 ホテルロビーには ジオラマが展示されている。 実際の風景 「鉄分」が濃い人には特にオススメの宿です。

明日は高校入試合格発表

昨日国公立後期大学入試がスタートして 一方で新入生を迎える準備 高校入試の結果は明日が発表日 今年から掲示による発表がなくなり Web発表のみとなった。 個人情報に配慮してのことなのか? かつて信じられないかもしれないが 高校や大学生の合格者一覧が地…

前期入試発表もひと段落

先週末に国公立大学 前期入試発表もひと段落 本日より後期入試スタート ここまで頑張れればゴールはすぐそこだがんばれ受験生

杉原千畝の沼津の石碑

沼津港 千本松原の港口公園に 命のビザで知られる「杉原千畝」の記念碑がある。 石碑にもたれかかって異国の方が読書されていたので遠方から見学 杉原千畝の妻、幸子夫人が沼津出身ということで この地に石碑がある。 彼らが、今の国際状況を知ったらどう思…

沼津漁港

沼津漁港には自由に見学できるスペースがある。 こちらの案内を頼りに進むと セリの様子も上から見学できる。 びゅうおからの入り口はこちら 市場直送で新鮮な魚も食べられる。 こんなあだ名の魚も!

沼津港航路水門

観光地としてグルメと深海魚水族館で知られる沼津港 津波や高潮への備えとして「びゅうお」という水門がある。 通常は展望施設だが 市内の産業や歴史 トリックアートなどの展示が常設されている。 入り口 かなり高いのでランドマークとなっている。 地上30m…

沼津港付近

魚市場で知られる沼津港 扱われているのは魚だけではない 金属資源の積出港にもなっているようだ。 重機はかなりのスケール 心配される地震・津波への備え そのまま進むと 階段の先に 築山の上に展望台を兼ねた避難タワー 「いざ」という時に備えたものだが…

沼津市 千本松原

先週の土曜の写真 これぞ The沼津!という風景 富士山が見えないのがちょっと残念だが 伊豆半島の西海岸方面がパッチリ見える。 海岸に降りていく 風も弱く心地よい 三月になると海も春めいてくる。

この人たちがいると美味しそうに・・・

なんかとても美味しそうに見えるんだよね。 この人たちがいると・・・ ついつい購入してしまうのでした。

岡崎市フィールドワーク その2

岡崎市内田修ジャズコレクション展示室 内田修氏は誰よりもジャズを愛した岡崎出身の医師 名古屋大学医学部在学中にジャズと出会いそこから ジャズに傾倒して行った こちらがエントランス 内田氏の紹介 1929(昭和4)年岡崎市生まれ。 ジャズを初めて聴いた…

フィールドワーク愛知県岡崎市

所用で愛知県の岡崎市を訪ねた。 岡崎といえばこちらのゆるキャラで知られている 市営の図書館Libra(リブラ)を訪ねてみた。 この図書館 素晴らしい♡ とても広くて明るい 図書館だけではなく、岡崎の歴史を展示しているコーナーもある。 岡崎の見どころは? 歴…

スピーチ、A.I.に採点してもらったら90点でした。

卒業式の学年主任保護者スピーチ、A.I.に採点してもらったら90点でした。 → そして本番に臨みました → まあまあウケました。 Chat GPT3.5 様のコメント スピーチは非常に良くまとまっており、感動的で温かみのあるメッセージが含まれています。一般的な卒業…

県内高校生卒業後の進路は・・・

勤務校でも昨日卒業式があり 三年生が巣立っていった。 本県の場合は首都圏への移動が多い。 卒業後の高校生の動向が分析されている。 (データは昨年度) 静岡県の高校卒業生 53パーセントが大学に進学 72パーセントが県外の大学に進学 そして37パーセント…

勤務校の卒業式でした。

勤務校の卒業式でした。 「卒業」その先へ ここまで一緒に紡いできた物語 「45歳定年説」という言葉も紹介される時代 ここから先もなんども書き換えることはあるでしょう。 この先のナラティブ(自己物語)は 職場A・職場B・家庭・学びの場・友人・地域・・…

春に向けて

暖かくなってきたので育っている。 新しい実り いよいよ卒業式のシーズンが近づいてきた。

資格の申請

気がつけば 更新申請をする時期に来ていた。 資格は取るまでではなく 取ってからの修行が大切だ。 これはどの資格にも言えることだろう。

公立高校の倍率

国公立大学前期二次試験も終わり 各地から受験生が戻ってきた。 一方で新入生の募集が始まっている。 昨今では 公立普通科進学校であっても 受験生が集まらないという事態も発生している。 中学生と保護者の多様な価値観 様々なメニューに答えていくことと …

マラソン大会

先週ですが 雨のため順延となっていた 1・2年生のマラソン大会がありました。 今年は、冬らしい寒い日が少なく エルニーニョ現象のためか 暖冬傾向 マラソンには少し暖かすぎるかな。

忘れないうちに、度数分布

前期入試どうだったかな? 進路検討の資料 今年はこんな感じで占った、 Benesse駿台データーネット https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/dnbook/index.html 度数分布マクロ (エクセル) さあ結果は?

所用で名古屋

ちょっとした研修があり名古屋へ ついでに 受験生たちの合格祈願を兼ねて 熱田神宮へ 圧巻だったのは御神木の大楠 神は御神木を通じて下界に降りてくる 大楠は 歴史を見守ってきた歴史の証言者でもある。 広い境内には本殿だけでなく数々の社が建立されてい…

面接練習も大詰め

国公立大学前期入試 医療系には学科試験だけではなく 面接試験もある。 二月になって午前は二次対策の論述指導 午後は面接指導という日程が続いていた。 そして、その面接指導もついに仕上げ期 仕上げは管理職にも協力してもらいました。 受験生たち この三…

図書館にあった気になる本

昨日につづきもう一冊 著者 多様性が溢れる世界 私たちは翻訳できない何かを 理解し合うことで A.I.にはできない 本当の交流ができる。 そんなことに気づかせてくれる本

図書館にあった本

久しぶりの図書館 いくつか気になった本がある。 「デザイン」に関する本 具体例が図示されていてとても分かりやすい。 他にも こちらも具体例満載で分かりやすい。 そして、こちら 流行りの? 横文字ワードが漫画とともに分かりやすく解説されている。 さら…

朝の散歩から

朝の散歩 いつもとは違う方面に進んでみた 登ってから振り返る すぐ下にお寺がある お寺の入り口にて発見! 「生」というものが 「死」というものに向かう旅としたら その支度のためのガイド シニア向けライフプランのワークシートにっなていた。 だれにでも…

ついに入試にA.I.についての問題が登場

国際教養大学を受けた生徒が 持参した問題「国語」 本文はウェーバー「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」 ・・・(本文・棒線部)・・・略 第一問 問題文の棒線部分を生成系A.I.に繰り返し質問したところ 解説A ・・・・・・・・・・略 解説B ・…