Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

「iPadでビデオを作る地理」授業の感想

 先週の公開授業の振り返り




iPadで「都市問題」に関する動画を作る授業 → 生徒の感想


                 普段の授業 → 動画を作る授業
熱中している            4   →   4
積極的に参加           11   →  20 (ここが増えた)
どちらかといえば前向きに参加   18   →  12
受動的に参加            5   →   1 (ここは減った)
身体は参加             0   →   1 (反対意見らしい)


イメージ 1

「都市問題ビデオ作成」についてのアクティブラーニング授業の感想(生徒からのフリーコメント)
   ○ビデオを作るのにいろいろなワードを調べることで理解力もついた。
  楽しく学ぶことができるようになった。
   ○楽しく学べてよかった。
 ○こういった授業があったほうが考えやすい。
 ○普段と違った感じで楽しかった。
 ○普段の授業以外にこういう授業もたまに入ることで問題について考えるきっかけ  
  になる。
 ○iPadを使った授業は作業が多いから眠くならないし積極的に参加できる。
 ○ビデオを作る授業は楽しく、達成感もあり、個人的には好きです。
   ○ビデオづくりを通して都市についての理解が深まった。
 ○ビデオを通して班の人たちとの意見交換がしっかりできた。
 ○ビデオを作るためにみんなといろいろ話せたので良かった。
 ○工夫を凝らした班の発表を見るのは楽しかった。楽しみながら発表できた。
 ○アクティブラーニングを増やしてほしい。
 ○限られた時間の中で映像を見たり、ワードをチェックしたりなど多くのことを
     一度にするのには苦労する部分があった。工夫して動画を撮影していただろうに 
     声が届かなかったりBGMが聞こえていないものがあったりしたところが残念
    だった。しかし、このような形式の授業は新鮮なのでもっと取り入れてよい。
   ○班で考えることでいろいろな意見を聞くことができてよい。
 ○よかった、内容が理解できた。
 ○(先生は)はきはきしゃべってくれるのでとても聞きやすい。
 △知らない言葉がたくさん出てきた。
 △どうしようもないことですが、ビデオの音声がちっさくって聞き取りにくいので
     大きい声ではハキハキと話してほしい。 
 ×他の班のビデオももっと積極的に見たかった。
  ×動画を作るメリットがわかりません。
  ×できれば問題演習を増やしてほしい。
 ?地理の授業は早稲田塾の授業に似ている。

アクティブラーニングを取り入れた授業は? (講義5~6回ののちアクティブ2回程度)
 全ての授業で取り入れて欲しい 0
 もっと取り入れて欲しい    7
 今くらいで良い       25
 減らして欲しい        3
 全くやめて欲しい       1

 フリーコメント
 ○楽しい                                                                         
 ○よい頻度だと思う。
   ○ちょうどよい間隔で行われている。
 ○今くらいの頻度で考えるきっかけになる。                                         
 ○こういう授業を通して記述型の考える問題に対応できるように、
     少しずつなると思う。 
 △模擬的に体感したり実際その場に立って考えられるので良いと思う、
     しかし本当に理解できているかはよくわからない。
 △楽しく印象に残りやすいが、動画を見るだけだと、あまり意味がない。
     最後のまとめで理解できた。
 ×難しいときがある。
 ×時間がない
 ×もっとビデオを見る時間が欲しかった。

 明日は、見学していただいた先生方からのコメントの予定。