Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

PCのプチパワーアップをしました

 気がついたら何となくPCとPadを使い分けていました。 

 
 職場では主にメール用に「一人一台パソコン」が与えられているが
 職員室から持ち出し禁止なので
  授業用にBYOD機は
 Acer Aspire 1410 
  これは2012年の6月に買ったもの
 最初の頃は調子が良かったのだが
 昨年
 立ち上がり妙に遅くなり
 大きなファイルを開くと
 時々フリーズ
 だいぶお疲れの様子
 
  そこで
 何とかしようと
  ネットで検索したところ
 メモリーのスロットが2つある機種らしいことが判明
 2Gのメモリを買って付け足した
 すぐ認識して今の所すこぶる調子が良い
イメージ 1
 2G+2Gで現在4G
イメージ 2
 このPCとはロンドン・パリ・リオと共に歩いた
 予備バッテリーや周辺機器も揃えているので
 もう少し頑張ってもらうつもり
 
イメージ 3
 
 とはいえ

 最近は授業のプレゼンは
 その機動力の魅力から
 ipad Air オンリーになっている・・・
 しかし 
 教材作りはやはりPC
 文書でもプレゼンでもとりあえずPDFにして
 クラウドに入れて
 ipadでみせる
 
  以前はPCに埃よけのカバーをつけて無線マウスを使って
 プレゼンしていたが
 今は全く教室にはPCは持ち込んでいない
 気がついたら完全に役割分担になっていた
 
 こんなに簡単なら
 もっと速くメモリを追加しておけば良かった
 (^O^)
 
 
追記
 最近
 もっと問題に思えてきたのは
 このPCを使っている「人間」の方の
 スペックなのかも知れない(-_-;)