Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

先週の公開授業を振り返る (1)

先週の土曜日は公開授業(オープンスクール)
見学にお越しいただいたのは
保護者や中学生だけでなく
校内外の先生方も見学に!

4時間目と5時間目に実施したのは
三年生理系「地理B」

イメージ 1

前半の都市計画は
各自が「住みやすい都市」を設計
loilo Noteのカードで提出するというもの
都市の内部形態(道路網や土地利用)・都市問題の知識の活用を狙ったもの
(しかも授業中にはこの作業をせず全て家庭学習)

「住みやすい都市」を設計→ 生徒のMission 
Loilo Noteのカードを二枚提出
1枚目は構想図
2枚目は解説 

結果は・・・・
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 5

対角放射路と環状路が人気
住宅地に迷路型を上手に取り込み
通過車両を幹線道路に向かわせる工夫も見られる。

コンセプトの方は(一部例)
イメージ 4

これを授業前に共有しておいて
相互に閲覧
授業時に簡単な質問・プレゼンを加えて
メンチメーターを利用し「QRコード」で作った
投票場所にスマホ(BYOD)で投票

イメージ 6

もっとも良いと思う生徒の「なまえ」を各自が投票。
結果をワードクラウドで提示
その場で(リアルタイムで)
もっとも人気が高かった生徒の名前が判明する。

※ 評価のポイントとして持続可能な都市という視点で
 環境・高齢化・外国人・そして女性という視点
 「都市」という文字通り都市の基本である政治・経済の活動
 消費・生産・交易という機能から多面的に考察するヒントを与えたい。

イメージ 7

優勝した作品のコメントカードの記載
イメージ 8
ここまでで約25分
前回の授業内容の振り返りとまとめが完了。
後半は言語と宗教(こちらはPPT活用でのレクチャー中心)

宗教と人々の生活に関しての
新たな問いを提示したところで時間が来ました。