Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

「食料」を取り巻く問題 2日目

二年生地理 アクティブラーニング授業
 
昨日「食の安全」を取り扱ったので
「日本の農業」
「先進国の食糧問題」
「途上国の食糧問題」
「食の安全」の四つのテーマを全て終了
ここまでは主に講義で3時間
 
本日からアクティブラーニング
まず
「ネイチャーゲーム」方式で
 (↑こちらのmissionⅠの方法と同じ)
男子は詰め襟の冬服なので「用語」のプレートは
クリップは使えず
紐で掛けました
(こんな所も工夫が必要でした)
 
テーマに出てきた語句をピックアップ
(生徒もだいぶ慣れてきました)
イメージ 1
この自分の「地理用語」を当てる
活動は今回はメインでは無いので10分で終了
次の段階へ
イメージ 3
「用語」の配置を考え
今回はテーマに沿って140字の論述を四題
(以前は90字でした)
段階を追ってボリュームアップ
イメージ 4
(↑問いの構造を図示・四つの答えがさらに大きな問いへ繋がります)
 
自分が関わった問題のみ専念して解き
(時間にゆとりがあれば同じ問題同士で話し合わせても良いですが)
※ジグソーのエキスパート活動になります
 
完成後は他の問題を解いた人を探して
解答の写し合い
相互に添削
 
これを繰り返してワークを埋めていく作業
本日の所はここまでで終了でした
イメージ 2
ここまででワークシートをいったん回収
この集団は結構良く書けていました
来週はこの続きでいよいよ
四つの問いから導いた
「知識」を活用する段階に入ります!