Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

面接週間完了

先々週から
朝1名・昼1~2名・放課後4~6名といったペースですすめてきた
クラスの全生徒の個別面談が
本日やっと終了した。

進路のこと
高校生活のこと
クラスのこと
修学旅行のこと

話題はさまざまであるが、
今回
秋の面接では
3年次の科目の選択と確認という作業もあった。

今年は文系クラスなので
国公立型と文系私立型に大まかに分かれるが
昨今の複雑化する入試形態
他にも4教科型
小論・総合問題・面接などさまざまなケースが見られる

基本的には
世界史・日本史・地理のどれを選ぶか
それとも数学の選択を重視するか
文系とはいえ
数学が得意という生徒や
大学に入ってから必要そうな
経済や情報系・心理系などには
数学のウェートを上げるかたちでの受験も提案してみた

模試の活用
赤本の活用
進路資料の活用
今の生徒は全体に話していても
「自分事」として聴いていないので
個別に話をしていく必要がある

学校の面談ではあるが
ほとんどの生徒は塾にも通っているので
塾の活用も視野に入れた相談となる。

そんなこんなで15分で計算していた
当初の面接予定時間は
あっという間にOverになっていくのであった。

イメージ 1

担当している放課後講習(3年生の進学補講)も待ったなし。
この時期はいくつからだがあっても足りない!