Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

熟達した「指導者」

 本日は練習試合
 
 大ベテランの指導者に
 指導方法のアドバイスをいただく機会を得た
 (本日はバレーボールの話題ですが・・・・)

・レシーブ時に顔を動かしてしまう選手の矯正
・視野を固定する方法
・周辺視野の訓練
・レシーブ時の重心移動
・サイドのボールへの対応
・セッターの体軸のとらえ方
・トス回しの判断の基本
・セッターのトス選択練習
・サーブキャッチのチームとしての隊形
・インターハイは結局パスとキャッチの精度で終わる。
 100本練習して95本セッターに返ればセンターも生かせて勝てるが
 93以下なら負ける、そういうレベルの練習が求められる。

・一流の指導者は欠点を指摘するだけでなく
 どのような練習をどこまでをしたら良いのか
 しかも、身近にあるモノを使ってどのようにすれば良いのか
 アドバイスも明確
 当たり前の空間にも
 工夫しようという意志があれば
 ヒントはいろいろある
 
・百戦錬磨を生き抜いてきた指導者は洞察が深い
 これが熟達の域
 
 「指導」の根本は授業はもちろん様々な場面に繋がっている。

イメージ 1