Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

放課後学習会「若手医師より地域医療問題について学ぶ」

学期に一回程度のペースで続けている「放課後学習会」
今回は、
本校OBの若手医師をお招きして
地域の抱える医療の問題についての学習

医療系希望生徒に対して講話と対談の機会を持った。

イメージ 1

地域医療の問題を理解するために
・地域の特性の理解
・その特性ゆえに配慮すること
・国の施策
人工知能の活用など技術の進化
・国際化
 等に関する知識が必要となる。
イメージ 2
 健康・長寿県と言われる静岡県であるが
 西部と東部での状況は全く別で
 我々の住む東部は医師不足が深刻
 なかなか厳しい状況におかれている。
「医療」とは
・人々が安心、納得できる持続可能なシステムによって
 健康長寿の実現をすること

・今日、量から質への
 医療のパラダイムシフトが必要になっている。

・キュア《治療》中心からケア中心
 さらに
・死のあり方、
 ヘルスリテラシー
 終末の意思表示、
 望まない治療を受けない、
 在宅医療の希望はないか?


 
イメージ 3


・参加したのは一年生から三年生までの22人
 積極的に質問も出てきた

 医師に求められるコミュニケーションとは何か?
 海外で活躍する医師になるには?
 看護師や検査技師との関係は?
 地域に不足している専門医の分野に関する質問など

・講演の終了後も質問が相次ぎ予定時間を大幅にオーバー
・狙いは→ 「地域に根付いたキャリア教育の推進」
 今回の企画もまずまずの成功だったようだ。