Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

大気の大循環と風

2年生「地理」の授業のなかでも重要な
気候要素と気候因子

その中でも特に重要な

「風」・・・大気の大循環の説明

側面と平面で理解できても
地球が自転している上に
実際は三次元での立体的動きになっている筈なので
そのあたりの説明がなかなか難しい

イメージ 1

ここがわからないと
気候の項目は理解できない
気候がわからないと
次に続く農業や貿易
文化もわからなくなる。
こういった所はどうしても
講義形式でみっちりと
丁寧に進めるしかない

エアコンのない社会科教室
機材の熱も加わり気温は上昇

授業わかっただろうか?
本日は出張のため成果は後日生徒に尋ねてみるか?