Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

海外の教科書にみる「日本」

先週研修担当者の集まりがあったので
研修センターに出かけた
その際、図書室を閲覧
そこにある世界各国の教科書で「日本」を探してみた!
イメージ 1

↑フランスとアメリカの世界地理の教科書
今回はアメリカの教科書を覗いてみた
米国の教科書の目次
イメージ 2

Unit9 Chapter32に 日本登場
ただし単独の扱いでは無い
東アジアでもっとウェイトを占めるているのは中国についての記述

イメージ 3

日本については
戦後の復興・産業(工業)・農業・文化と宗教・都市生活などが挙げられ
韓国とのデータ比較の練習問題と
戦後の急速な復興について論述する課題が付けられていた。

日本の授業で米国を学ぶとき
米国はかなり重要な学習対象であるが
米国側から日本を見たときは
当然同じ重さで日本は扱われている訳ではない。

ざっくり75億分の1億人が日本人
外に出かけてみる度に感じる事だが
世界は日本人が思っている程は
日本のことは知られていない。
一歩外に出たとき
当然だが
「我々はマイノリティーになる」のだということを前提に
地誌の学びを組み立てていきたい。