・伊豆のテーマ
・「南から来た火山の贈り物」
・「南から来た火山の贈り物」
・日本には無い南洋紀元のものが現在衝突しているのは珍しい、
→岩石をとってきてはかると地球磁場の記憶から
400万年前の磁場から北に向かってきたということが分かる。
・海底火山の地層の上に陸上火山の地層がのっている二重構造
・古い時代は沖合の海底にあった火山が陸上で見える。
・海底火山が分かる。陸上で見える。陸上の大型火山が見える。
・伊豆は海底火山の研究のメッカ
・海底火山の噴火は独特
・伊豆半島は海底火山の研究のメッカだった→堂ヶ島など、研究者の間では有名
・枕状溶岩(チューブ状の流れに)仁科層群・枕状溶岩
・粘りけが強いと仁科の海岸のように
・水冷破砕(バリバリ)
・海底海流の地層シマシマ(堂ヶ島)
・並び立つ陸上火山
・愛鷹山・天城・富士山・箱根
・箱根→愛鷹山→こみたけ(古富士山)→新しい二つの富士山→西側のみ残る。
・富士山はのっぺりしている→新しい証拠→浸食しても浸食しても新しい堆積
・箱根・愛鷹は古いので浸食されている。
・愛鷹山の北半分が富士山に埋められている。
・三島は標高は沼津より高い→富士山の溶岩と土石流の扇状地