Geogami’s blog

日々の身の回りの出来事を中心に、 キャリア教育・地理教育 アクティブラーニングなどの教育方法 ICT等の話題を綴っています。

先日の授業参観の感想 2

授業見学二コマ目は一般的な一斉授業

突然見学させていただくことが決まった
世界史の近現代
発言する生徒も少なく
公開授業だが
後半疲れて居眠りしている生徒もちらほら
授業の後の振り返りで
担当者の悩みとして
教室内の学力格差が挙げられた

定期テストで2点から100点までの分布
問題を出してもできる生徒は
すぐ終わってしまう
しかしできない生徒はいつまでたっても解答できない・・

イメージ 1
そこで提案

ペアワーク
しかも、
中学校の教科書も持ち寄っての学び合い
同じ項目でも中学校と高校ではどんな記載事項の違いがあるのか
A君は中学校の教科書を机上に開き、
B君は高校の教科書宇を机上に開く。
できる生徒はその記載内容の違いを考え
できない生徒は中学校の復習にもなる
人に教えることが
知識の定着に役立つという認知論の話をしておけば
ばっちり

「できる生徒」は「でない生徒」に教えることで
理論が整理され理解の内容が深まる
この提案も受け入れていただけたので
次回の報告が楽しみだ。